ごあいさつ
はじめまして。なおたんききまっくす代表の田中です。
当サロンは、あなたが『好きなこと』をするために全方向からサポートします。
いま『好きなこと』はできていますか?
したくてもなかなか時間が無いですか?
そうですよね。
でも、どうして、『好きなこと』は好きなだけできないんでしょう?
嫌なことはたくさんあって、嫌々でもやらないといけないなんて、なんか理不尽ですよね。
ほんと、嫌になります。
身体は大丈夫ですか?
身体の不調の原因は、ほとんどがストレスによるものです。
身体が重苦しいのは、疲れが溜まっているのと、精神的に滅入っているからではないでしょうか?
なにか不満があるのに我慢して、食べることやお酒を飲むことでストレス発散することもあると思います。
とはいえ、自分の人生で そもそも『好きなこと』ができないのは何かおかしいと思いませんか?
その違和感の正体(からくり)を知れば、自分の人生の選択肢を持つことができます。
常識を破る勇気を持って、自分の人生を「自分で選択していく」と覚悟されるあなたをサポートします。
最近、話題になっている『退職代行』というサービスですが、当サロンは退職代行サービスではなく、退職サポートサービスです。
意味合いとしては、『退職代行』はヘルプデスクであり、自己解決が困難な場合に、ご本人に代わって退職手続きをされるものです。
『退職サポート』は自己解決を前提に、困ったこと、不安なことなどがあれば、アドバイス、サポートさせていただくサービスで、ご本人自身が退職手続きを行なっていただきます。
自立を支援するサービスです。
代表プロフィール
約20年に渡り、フランチャイズ全国チェーン企業2社に勤務。
前半の10年は相場師として全国のテレビゲームソフトの売買価格を設定。
その後もマーチャンダイジング・プライシング・リテールサポート・マーケティング・新規事業立ち上げ等に携わる。
プライベートでは、20代前半で結婚、子どもをふたり授かる。
『仕事をして稼ぐことが、家族の幸せ』という思い込みに囚われ、子育てをろくにせず、仕事にまい進。
お互いの心もすれ違い、家庭内別居後、協議離婚により別れる。
離婚8年後の2014年にサロンを開業。
開業の理由は、
「今日、お金という概念が無くなったと仮定して、いまの仕事を明日以降も継続するか?」という問いに対して、YESと答えられなかったのがきっかけ。
自分が本当に望んでいること、楽しいことは何だろう?と考えると、話を聞くことに対して得意ということに気付く。
また人にアドバイスをするのも好きだと気付き、この事業を立ち上げ。
(『話を聞く』ということがひとつの特技なんだと気づいてびっくり。笑)
多くの人たちの苦しみの根本原因が『好きなこと』ができていないことによるストレスなので、それが実現できることをベースにした事業を展開。
「仕事が嫌だ〜」「行きたくない〜」などの声が、「楽しい!」に変わることが楽しみな日々。
職歴紹介
[1989年7月〜2002年7月] 某フランチャイズチェーン企業
最初の1年で6店舗の運営を経験。各店の店長を引き受ける。
日報で毎日「このソフトの価格はおかしい」と本部に指摘していたら、「じゃあ、お前がやれ」ということで、中古相場師として全国のテレビゲームソフトの売買価格設定を担当。
ゲーム好きの自分にとっては仕事が特に楽しかった時期。
[2002年8月〜2014年9月] 某大手フランチャイズチェーン企業
給与制度変更で、他の人との給与バランスを是正する(要は年齢の割りに多く稼いでいたと思われた私の給与を下げるということ)というので転職。
日韓ワールドカップの時期でもあり、有給休暇を使って、6、7月はワールドカップを満喫。
入社後は、テレビゲームのマーチャンダイジング、中古ゲームソフトのプライシング、担当事業のマーケティング、新規事業立ち上げ等に携わる。
いつの間にかゲームを楽しむこともなくなった時期。
[2014年10月〜 ]
『好きなこと』行動アドバイザーとして、なおたんききまっくす開業
いまに至る
メニュー紹介
当サロンは、『好きなこと』に向かう際の、さまざまな状況に対応できるメニューを取り揃えています。
「仕事を辞めたいなぁ」と思っているなら『仕事辞めたい。。』お気軽相談コース
まずは気軽に相談してみよう。
「仕事辞めたい。。」と思うことは、決してダメなことではありません。
どんな理由であれ、いまその仕事が苦痛であれば、辞めたいと思うものです。
誰にも言えない仕事の悩みやグチを抱え続ける生活をちょっと止めてみませんか?
『いい人』を演じ続けることに疲れたら、感情が爆発する前に、自分の本音を表現してみましょう。
思う存分グチってもいいんです。
ストレス発散しませんか?
「仕事を辞めたい!」と本気で考えているなら『仕事辞めたい!』思考可視化コース
仕事を辞めたい思考を可視化して、客観的に自分をみつめられます。
「仕事辞めたい!」と思っても、なかなか覚悟が決められず、ずるずると続けてしまいますよね。
漠然とした不安は、結局「現状を維持することが安心」だと思わせてしまいます。
でも、少し勇気を出して自分の気持ちとしっかり向き合ってみませんか?
堂々巡りになっている複雑な思考も、ひとつひとつ紐解いていけば、シンプルなんです。
思考を俯瞰してみると、
「あー、自分はこんなことを考えていたんだな〜」と客観的に自分を見ることができるようになります。
まずは思考の可視化をしてみませんか?
初回におすすめ![とりあえずおしゃべりコース]
最初は緊張してしまうもの。受け入れるかどうかはあなた次第です。
相談するにも、まず聞いてくれる人がどんな人なのか気になるという声をよく聞きます。
きちんと話を聞いてくれるのか?相性はどうなのか?話すペースは合うのか?
そんな不安を和らげるのが、この「おしゃべりコース」です。
まずは気軽にお話ししましょう。
以下に当てはまれば、『おしゃべりコース』をどうぞ!
最近なんか堂々巡りな気がして。
何が悩みかよく分かっていないけど、とにかく会わないといけない気がするんです。
最近、世の中おかしくない?
どのコースを選べばいいか分からなくて。。
お互い忙しすぎて彼氏(彼女)となかなか会えないんです。
起業に興味があって話を聞きたいんです。
そもそも好きなことが分かりません。。
いろいろあってとにかく話を聞いてほしいんです。
人見知りなんです。
とにかくもう学校や家には帰りたくない。
いま苦しいなら[お悩み相談コース]
『心』は、誰かに理解してほしいわけではなく、あなた自身に理解してほしくて訴えています。
辛いこと、苦しいことは他の誰とも比べられません。
その要因と向き合い、そっと手放すことで本来のあなたが見えてきます。
さまざまな悩みは、『気付き』というギフトを携えています。
一方向から見て対立のエネルギーを出すよりも、視点を変えて『悩み』を眺めてみませんか?
そうすることですっと抜け出せることもあります。
抜け出したいなら[ゆるふわコーチングコース]
あなたが『好きなこと』に向かうためのコーチングです。
苦しい場所から抜け出しませんか?
『ゆるふわコーチング』は好きなこと・楽しいことを意図することから始まる、ゆるくてふわっとしたコーチングです。(^o^)
ゆるふわコーチングの特徴は、
@「いつまでに」を決めない
A行動はクライアントの直感にまかせる
B具体的なことは目の前の事だけ
C気分を大切にする
Dこんなかんじぃ?みたいな(笑)
ゆるゆるです。
好きなことをしたいなら[やりたいことアドバイスコース]
『好きなこと』を仕事にして、楽しく生きられたらいいなと思うことはありませんか?
そう思うことはあっても、「でも」とか「だって」とか心の声が聞こえてきて、「お金を稼ぐには苦労しなければならない」とか「好きなことが仕事になるわけがない」という思い込みに引き戻されるかもしれません。
そんな時、一気にゴールを目指すのではなくて、少しずつ、軸足を移すように行動してみてはいかがでしょうか?
いきなり跳び箱の5段を跳ぼうとすると不安や恐れが出てきて、すぐにあきらめてしまいます。
跳び箱の1段目から着実に跳べるように、今できることをやってみませんか?
そのお手伝いを喜んでさせていただきます。
変わりたいなら[なおたん流アドラー心理学個人セミナー]
これが実践できたら、カウンセラーの商売あがったり!です(笑)
図書館に行っても関連本はどれも予約待ち状態。
気になってはいるけど、本を読むのはめんどくさいなーと思っている人や、本を読んだけど、いまいち理解できなかった人向けのセミナーです。
なおたん流の解釈を交えて、分かりやすく教えます。
これが理解・実践できたら、カウンセラーの商売あがったりですよ。(笑)
でも、今これを必要としている人に知ってほしい内容です。
自信をつけたいなら[なおたん流 専業主婦の心が軽くなるセッション]
ガチガチの専業主婦の心をふわふわにしてセルフイメージを高めます。
思い込みに囚われていませんか?
「私ごときが」とつぶやく方の遠慮がちなコメントから、その人の心の涙を感じます。
専業主婦は『社会では何もできない』ってただの思い込みです。
『食べさせてもらっている』と言うのは対等な立場ではありません。
あなたがやっていることすべてをダンナさんは理解していますか?
専業主婦にまつわるいろいろな思い込みを手放す時間を取ってみませんか?
[注意事項]
ご利用にあたっていくつか注意事項がございますので、ご確認くださいませ。
・完全予約制です。1日2件限定です。
・前日までにご予約いただければ、セッション可能です。
・当日のご予約は承っておりませんので、予めご了承ください。
・お悩み相談コースについては民間のカウンセリングという扱いになります。健康保険は適用されません。